CIDDB

2014年6月3日 (火) 07:19時点におけるAyunoda (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「__NOTOC__ == 概要 == ACNoテーブルを連番管理する。(CPL2DBCPTDBにて使用) 34進数(000-ZZZ:除O,I)3桁で表すことができる件数...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

概要

ACNoテーブルを連番管理する。(CPL2DBCPTDBにて使用) 34進数(000-ZZZ:除O,I)3桁で表すことができる件数のすべてを予め収録する。(常時39303(34*34*34)件収録)
当DBに収録されていないACNO組合せに対する「色部品コード・SEQ」を入手するには、当DB収録データからACNO組合せ欄が「ブランク」のデータ指定することで抽出可能。

テーブルレイアウト

設計BM ENICS より、伝送される設計つなぎCPL2(下記参照)が格納されるDBのテーブルレイアウト。
つなぎデータで提供されない項目は、BOM管理グループの仕訳によって、補完される。

順番 データ項目名 属性 バイト数 位置 必須 説明
1 色部品コード・SEQNO X 2 1 -
2 ACNO組合せ X 180 3 - ACNO[C:9] MIN:1、MAX:20

[1]

設計つなぎデータレイアウト

設計BM ENICSより、連携されるCPL2情報のファイルレイアウト   [2]

出典

  1. ^ 新BM DATABASE表設計 1996/9/18 乗用車システム部系学G 版
  2. ^ ECN230.XLS 2000/9/20版