「取引先コード」の版間の差分

提供:Tsubopedia
編集の要約なし
編集の要約なし
7行目: 7行目:
③購買部門担当者が[[ZFS]]システムで取引先コードを登録する。この取引先コードは[[GLOBUS]]と紐付け関係を持つ。<BR>
③購買部門担当者が[[ZFS]]システムで取引先コードを登録する。この取引先コードは[[GLOBUS]]と紐付け関係を持つ。<BR>
④購買部門担当者が[[EPICS]]の[[MA]]データベースに取引先コード(4桁)を登録する。本情報は住所、名称等の情報で、[[納入日程表]]、[[納品書]]、[[買掛金計上通知書]]で使用している。<BR>
④購買部門担当者が[[EPICS]]の[[MA]]データベースに取引先コード(4桁)を登録する。本情報は住所、名称等の情報で、[[納入日程表]]、[[納品書]]、[[買掛金計上通知書]]で使用している。<BR>
⑤経理部が[[FAST]]に取引先コード(8桁)を登録する。本取引先コードはMFTBCとしてのマスターデータとなる。EPICSの取引先コード(4桁)の前に'A000'を付与したコードとなる。<BR>
⑤経理部が[[FAST]]に取引先コード(8桁)を登録する。本取引先コードはMFTBCとしてのマスターデータとなる。[[EPICS]]の取引先コード(4桁)の前に'A000'を付与したコードとなる。<BR>

2014年5月12日 (月) 11:27時点における版

概要

仕入先や得意先などの取引先に付与されたコード。取コ(トリコ)と略されることもある。
ZFSEPICSFASTそれぞれのシステムで取引先コードを保有しており、それらの紐付け関係はない。

登録フロー

①購買部門担当者がMMCに取引先コードの付番を依頼する。
MMCで取引先コードを付番する。
③購買部門担当者がZFSシステムで取引先コードを登録する。この取引先コードはGLOBUSと紐付け関係を持つ。
④購買部門担当者がEPICSMAデータベースに取引先コード(4桁)を登録する。本情報は住所、名称等の情報で、納入日程表納品書買掛金計上通知書で使用している。
⑤経理部がFASTに取引先コード(8桁)を登録する。本取引先コードはMFTBCとしてのマスターデータとなる。EPICSの取引先コード(4桁)の前に'A000'を付与したコードとなる。