「集約納品書」の版間の差分

提供:Tsubopedia
(ページの作成:「サプライヤーが全ての部品を指定通りに全納できないが、1部品またはn部品の注文数分を全納する場合、本納品書を発行す...」)
 
編集の要約なし
4行目: 4行目:


== 納品書番号の採番体系 ==
== 納品書番号の採番体系 ==
[[file:集約納品書番号体系.png]]
[[file:集約納品書番号体系.png]]<BR>
※バーコードにはハイフンはセットしない。
*納品行のチェック ディジット
*納品行のチェック ディジット
{|class="wikitable"
{|class="wikitable"

2014年7月29日 (火) 04:15時点における版

サプライヤーが全ての部品を指定通りに全納できないが、1部品またはn部品の注文数分を全納する場合、本納品書を発行する。
注文数に対して、全納でなくて一部納入する場合、その部品については分納納品書を発行する必要がある。

納品書番号の採番体系


※バーコードにはハイフンはセットしない。

  • 納品行のチェック ディジット
指数
1 1
2 2
3 4
4 8
5 16
6 32
7 64
8 128
9 256

関連項目

M-EDI
納品書