「SE」の版間の差分

提供:Tsubopedia
(ページの作成:「SEとは、Senddingの略であり、Daimler Trucksの工程管理の1つである。三菱ふそうではAOに相当する。 == 関連項目 == PLZ」)
 
編集の要約なし
 
(2人の利用者による、間の4版が非表示)
1行目: 1行目:
SEとは、Senddingの略であり、[[Daimler Trucks]]の工程管理の1つである。三菱ふそうでは[[AO]]に相当する。
SEとは、Sendingの略であり、[[Daimler Trucks]]の工程管理の1つである。意味合いとしては、溶組、塗装完したキャブを、艤装ラインへ送る、と言う意味である。なお、Daimler Trucksにおいては、[[BU]]の場合、SEステータスは[[AO]]と同時に[[SO]]相当のオーダー発信を意味する。[[KD]]の場合は、[[AO]]のみで、[[SO]]相当のオーダーは含まれない。


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
[[PLZ]]
[[PLZ]]

2015年11月18日 (水) 09:36時点における最新版

SEとは、Sendingの略であり、Daimler Trucksの工程管理の1つである。意味合いとしては、溶組、塗装完したキャブを、艤装ラインへ送る、と言う意味である。なお、Daimler Trucksにおいては、BUの場合、SEステータスはAOと同時にSO相当のオーダー発信を意味する。KDの場合は、AOのみで、SO相当のオーダーは含まれない。

関連項目

PLZ