コンテンツにスキップ

「艤装/架装コード」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{基礎情報 BoM
| bom_name          = EPICS
| table_name        = OPL/KPLDB
| full_digit        = 4
}}
艤装コードは、[[オプションパーツコード]]([[OPC/OPPC]])によって構成される。実際の生産では、オプションパーツコードではなく艤装コードが用いられる。艤装コードには主に以下の3種類がある。<BR>
艤装コードは、[[オプションパーツコード]]([[OPC/OPPC]])によって構成される。実際の生産では、オプションパーツコードではなく艤装コードが用いられる。艤装コードには主に以下の3種類がある。<BR>


11行目: 5行目:
(3)個別艤装コード:複数の[[オプション]]を有する。[[UPG]][[リスト干渉]]は発生しない。<BR>
(3)個別艤装コード:複数の[[オプション]]を有する。[[UPG]][[リスト干渉]]は発生しない。<BR>


[[架装コード]]は、[[KPC|架装パーツコード]]によって構成される。実際の生産では、架装パーツコードではなく架装コードが用いられる。架装コードは、FUSO工場内で架装を行う場合のみ、[[EPL/PPL]]に設定され、架装メーカーで架装が行われる場合は、EPL/PPLには設定されない。R&Dでは架装パーツコードを運用していない。
[[架装コード]]は、架装パーツコードによって構成される。実際の生産では、架装パーツコードではなく架装コードが用いられる。架装コードは、工場内で架装を行う場合のみ、[[EPL/PPL]]に設定され、架装メーカーで架装が行われる場合は、EPL/PPLには設定されない。R&Dでは架装パーツコードを運用していない。


== 艤装コードの例 ==
== 艤装コードの例 ==
7,764

回編集

スポンサーリンク