「PO情報照会システム」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
20行目: 20行目:
PO情報照会システムは、EO-DBからEPICSを経由して伝送されるEO情報と、ENICSイメージサーバから伝送される設計書のイメージ情報をインプットとする。
PO情報照会システムは、EO-DBからEPICSを経由して伝送されるEO情報と、ENICSイメージサーバから伝送される設計書のイメージ情報をインプットとする。
また、臨時に発行された[[EO]]に対応するため、スキャニングしたイメージを取り込むことも可能である。
また、臨時に発行された[[EO]]に対応するため、スキャニングしたイメージを取り込むことも可能である。
(2013年の改修により、専用のイメージスキャナを廃止し、[[OptiPrint]]を使用し固定費の削減を行った)
PO情報照会システムは、伝送された[[EO]]イメージに、配布先部署及び設計変更実施日付、担当者名を編集し、[[PO]]を作成する。
PO情報照会システムは、伝送された[[EO]]イメージに、配布先部署及び設計変更実施日付、担当者名を編集し、[[PO]]を作成する。
作成された[[PO]]は、指定された配布先部署に所属するユーザーの引取画面に表示され、ユーザーは設計変更が行われたことを知ることが出来る。
作成された[[PO]]は、指定された配布先部署に所属するユーザーの引取画面に表示され、ユーザーは設計変更が行われたことを知ることが出来る。
1,277

回編集