「Dedicated Short Range Communications」の版間の差分

提供:Tsubopedia
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
DSRCとは、車両との無線通信に特化して設計された5.8GHz帯の[[ISM]]バンドを用いた一方向、または双方向の無線通信技術。専用狭域通信あるいは狭域通信と呼ばれる。日本ではECT2.0に利用されている。
DSRCとは、車両との無線通信に特化して設計された5.8GHz帯の[[ISM]]バンドを用いた一方向、または双方向の無線通信技術。専用狭域通信あるいは狭域通信と呼ばれる。日本ではASK方式がETCに、QPSK方式がECT2.0に利用されている。
 
{| class="wikitable" style="text-align:center;"
|+ DSRCの電波規格
! 項 目
! 規  格
|-
! 周波数帯
| 5.8GHz帯、14ch (チャネル)
|-
! 通信方式
|アクティブ方式
|-
! 変調方式
| ASK(振幅偏移変調)、QPSK(位相偏移変調)
|-
! 変調信号速度
|1Mbps(ASK)、4Mbps(QPSK) 占有周波数帯域 4.4MHz以下/ch
|-
! 周波数間隔
|5MHz
|-
! 送信出力
|路側機;300mW以下(伝送距離30m以上)<br/>10mW以下(伝送距離30m以下)<br/>車載器;10mW以下
|}

2018年5月18日 (金) 01:35時点における版

DSRCとは、車両との無線通信に特化して設計された5.8GHz帯のISMバンドを用いた一方向、または双方向の無線通信技術。専用狭域通信あるいは狭域通信と呼ばれる。日本ではASK方式がETCに、QPSK方式がECT2.0に利用されている。

DSRCの電波規格
項 目 規 格
周波数帯 5.8GHz帯、14ch (チャネル)
通信方式 アクティブ方式
変調方式 ASK(振幅偏移変調)、QPSK(位相偏移変調)
変調信号速度 1Mbps(ASK)、4Mbps(QPSK) 占有周波数帯域 4.4MHz以下/ch
周波数間隔 5MHz
送信出力 路側機;300mW以下(伝送距離30m以上)
10mW以下(伝送距離30m以下)
車載器;10mW以下