「BOM連携」の版間の差分

提供:Tsubopedia
(ページの作成:「 == はじめに == *HBCアプリケーションはMFTBCとMMC BIPAシステム(補用部品システム)間のインターフェイス...」)
 
5行目: 5行目:


*ENICS(川崎と岡崎(MMC)に設置)とインターフェイスし、補用部品関連情報をBIPAへ供給する。
*ENICS(川崎と岡崎(MMC)に設置)とインターフェイスし、補用部品関連情報をBIPAへ供給する。
例)MMC田町がGLNOのリストを送り、そのリストのために、HBCシステムは川崎と岡崎のENICSシステムとインターフェイスし、部品情報をBIPAへ送る。
*例)MMC田町がGLNOのリストを送り、そのリストのために、HBCシステムは川崎と岡崎のENICSシステムとインターフェイスし、部品情報をBIPAへ送る。


*設計変更(EO)がある場合:WBNおよびWBB(MFTBC ENICSシステム)は、EO情報をHBCへ提供する。それを受け、HBCは必要な部品変更情報をBIPAへ提供する。.
*設計変更(EO)がある場合:WBNおよびWBB(MFTBC ENICSシステム)は、EO情報をHBCへ提供する。それを受け、HBCは必要な部品変更情報をBIPAへ提供する。
 
 
 
== アプリケーションの歴史 ==
 
*HBCアプリケーションが設計されたのは1988年である。 2000年にWBNおよびWBB(MFTBC ENICS)インターフェイスが追加された。
 
 
 
== システム概要 ==
 
[[ファイル:BIPAデータ連携概要.PNG|CENTER]]

2014年3月3日 (月) 00:51時点における版

はじめに

  • HBCアプリケーションはMFTBCとMMC BIPAシステム(補用部品システム)間のインターフェイスアプリケーションである。
  • ENICS(川崎と岡崎(MMC)に設置)とインターフェイスし、補用部品関連情報をBIPAへ供給する。
  • 例)MMC田町がGLNOのリストを送り、そのリストのために、HBCシステムは川崎と岡崎のENICSシステムとインターフェイスし、部品情報をBIPAへ送る。
  • 設計変更(EO)がある場合:WBNおよびWBB(MFTBC ENICSシステム)は、EO情報をHBCへ提供する。それを受け、HBCは必要な部品変更情報をBIPAへ提供する。


アプリケーションの歴史

  • HBCアプリケーションが設計されたのは1988年である。 2000年にWBNおよびWBB(MFTBC ENICS)インターフェイスが追加された。


システム概要

CENTER