「設計変更」の版間の差分

1,038 バイト除去 、 2015年12月18日 (金)
 
6行目: 6行目:


また、同資料<ref name=ECM />によると、北米のビッグスリーにおいては、年間400,000件の設計変更が、1件当たり平均50,000$のプロセスコストで処理されている。ビッグスリートータルでは、200億$(2兆5千億円/125円換算)のプロセスコストとなる。
また、同資料<ref name=ECM />によると、北米のビッグスリーにおいては、年間400,000件の設計変更が、1件当たり平均50,000$のプロセスコストで処理されている。ビッグスリートータルでは、200億$(2兆5千億円/125円換算)のプロセスコストとなる。
== ツボペの視点 ==
そもそも何のための設計変更なのか、目的が明確でない場合、上述のように、年に何万件もの設計変更を行うことになる。目的が明確であっても、対象とする範囲が限定されている場合、やはり設計変更の数は増えるであろう。設計してモノ作りをする点では、ソフトウェアも同じで、初期の設計品質が後々のバグ発生の真因となる。プロジェクトマネージメントの世界でも、設計に必要な日数が校庭に組み込まれていなくても、プロジェクト初期に決定されたスケジュールのまま突っ走って、破綻するケースが多い。傍観者として見ているといろいろな気付きがあるが、当事者には見えないこともある。当事者では無いので好きな事が言えるのだが、その設計変更、止めても会社は困らないと思います。
=== 参考図書 ===
*現在提供しておりません。


== 出典 ==
== 出典 ==