機能分類グループ

提供:Tsubopedia
2015年7月23日 (木) 00:26時点におけるAtanabe (トーク | 投稿記録)による版

UPGとは、自動車を構成する部品(図面を含む)を、関連部門の業務処理を考慮して分類し、グルーピングしたものをいい、個々のUPGに付与した番号をUPGコードという。なお、UPGは、設計部門におけるEPL及び製造部門におけるPPLの作成単位となるものである。ただし、EPL又はPPLを作成しないものであっても、必要に応じてコスト管理などのためにUPGを設定することがある。全ての部品は、いずれかのUPGに所属することになる。UPGとシリーズコードバリエーションコード(VC)を組合せたUSVにより、コンポーネントリストPLは定義されている。1つの「コンポーネントリストーモデルコード」の組合せは、1種類のUPGのみを持つことができ、同一UPGを複数持つことはできない。もし同一UPGが複数設定されている場合、それはリスト干渉と呼ばれ、そのUPGに該当する正しいPL-VCを判別できなくなるため、EOによる訂正が必要になる。ただし、LR区分がある場合またはOPCがある場合は、同一UPGを複数持つことができる。

Level

UPGにはヒエラルキーが存在する。その階層は以下となる。

Level Class Sample UPG module
0 Production Class M01A01 Vehicle Body
1 Compornent Class M11A01 Engine
M15A01 T/M
M20Z01 axle
2 Device Class M21A01 vehicle PL

関連項目

Functional Module