「日別生産計画」の版間の差分

提供:Tsubopedia
(ページの作成:「日別生産計画とは、営業からの生産依頼に基づき生産本部で設定される生産計画のこと。日単位でどのような仕様の車両をい...」)
 
編集の要約なし
1行目: 1行目:
日別生産計画とは、営業からの生産依頼に基づき生産本部で設定される生産計画のこと。日単位でどのような仕様の車両をいつ完成させるか(FF日)を計画しており、部品手配等のために見越しで4カ月先までの日別生産計画を立てている。<ref>TOB基本設計書 配車管理編 1993/6/4版</ref>
日別生産計画とは、営業からの生産依頼に基づき生産本部で設定される生産計画のこと。日単位でどのような仕様の車両をいつ完成させるか(FF日)を計画しており、部品手配等のために見越しで4カ月先までの日別生産計画を立てている。<ref>TOB基本設計書 配車管理編 1993/6/4版</ref>
ただし、実際に車両をラインで生産するには生産計画確定が必要であり、確定作業は旬単位(毎月原則、7日、17日、27日)に2旬先の旬別計画を確定する。つまり現在より3旬先以降は内示レベルである(C、N1、N2、...)。
ただし、実際に車両をラインで生産するには生産計画確定が必要であり、確定作業は旬単位(毎月原則、7日、17日、27日)に2旬先の旬別計画を確定する。つまり現在より3旬先以降は内示レベルである(C、N1、N2、...)。
*確定レベル:現在日を含む2旬の範囲内の生産計画であり、ラインでの生産が確定している([[J/#|J/#]]付番)<BR>
*内示レベル:生産確定されていない日産計画状態を指す。内示レベルは大まかに分けると生産ラインの稼働を想定して生産車両の序列までほぼ決定した範囲と、部品内示を主目的に車両仕様を設定した部分に分かれる。内示の変動幅は工場の生産対応能力次第となる。<BR>


== 出典 ==
== 出典 ==
<references/>
<references/>

2014年6月5日 (木) 06:59時点における版

日別生産計画とは、営業からの生産依頼に基づき生産本部で設定される生産計画のこと。日単位でどのような仕様の車両をいつ完成させるか(FF日)を計画しており、部品手配等のために見越しで4カ月先までの日別生産計画を立てている。[1] ただし、実際に車両をラインで生産するには生産計画確定が必要であり、確定作業は旬単位(毎月原則、7日、17日、27日)に2旬先の旬別計画を確定する。つまり現在より3旬先以降は内示レベルである(C、N1、N2、...)。

  • 確定レベル:現在日を含む2旬の範囲内の生産計画であり、ラインでの生産が確定している(J/#付番)
  • 内示レベル:生産確定されていない日産計画状態を指す。内示レベルは大まかに分けると生産ラインの稼働を想定して生産車両の序列までほぼ決定した範囲と、部品内示を主目的に車両仕様を設定した部分に分かれる。内示の変動幅は工場の生産対応能力次第となる。

出典

  1. ^ TOB基本設計書 配車管理編 1993/6/4版