品管抜取りT/M

2014年9月17日 (水) 09:32時点におけるTsuboyy (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「コンポーネント保証課において、T/M型式頭4桁がM010~M160となっているT/Mのうち生産台数の多い物を対象に、定期的に台数騒音...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

コンポーネント保証課において、T/M型式頭4桁がM010~M160となっているT/Mのうち生産台数の多い物を対象に、定期的に台数騒音試験、台上シンクロ性能試験を行っている。これらの試験のためにコンポ生計内で以下のような手法で、手番を確保している。
生産日指定の要領で、①各モデル代表型式②抜取り範囲(組立オンベース)③台数④指定日(組立オン)を指定し、①②③の条件にあうT/Mを先頭から④に割り付ける。基本的に②がK+1レベルのものをKレベル旬頭日(④)に組立オンをセットする。[1]

出典

  1. ^ 生産計画用語集 vol.1(1997年3月10日)