切換優先区分

2014年6月2日 (月) 02:56時点におけるTsuboyy (トーク | 投稿記録)による版

設計変更・管理変更の切換実施の条件を表わす。

切換優先区分
対象BM EPICS
対象テーブル PLDB
総桁数 1
テンプレートを表示

切換優先区分は、設計変更データの作成有無を区別する。
切換優先区分T:設計変更データが作成される。
切換優先区分*:設計変更データが作成されない。
PO切換後(CODの後)1ヶ月たつと切換優先区分は自動的に"T"から"*"に変更される。
設計変更データを意図的に作成したくない場合は、初めから"*"をインプットする場合もある。
切換優先区分はUserによってインプットされる。

G:トータル延号車指定による切換
M:年式変更による切換
T:実施日指定による切換
*:当該EO番号が実施済みである事を表示