「切換優先区分」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行目: 1行目:
{{基礎情報 BoM
設計変更・管理変更の切換実施の条件を表わす。切換優先区分は、設計変更データの作成有無を区別する。<BR>
| bom_name          = EPICS
| table_name        = PLDB
| full_digit        = 1
}}


設計変更・管理変更の切換実施の条件を表わす。<BR>
切換優先区分は、設計変更データの作成有無を区別する。<BR>
切換優先区分T:設計変更データが作成される。<BR>
切換優先区分T:設計変更データが作成される。<BR>
切換優先区分*:設計変更データが作成されない。<BR>
切換優先区分*:設計変更データが作成されない。<BR>
PO切換後(CODの後)1ヶ月たつと切換優先区分は自動的に"T"から"*"に変更される。<BR>
 
設計変更データを意図的に作成したくない場合は、初めから"*"をインプットする場合もある。<BR>
PO切換後(CODの後)1ヶ月たつと切換優先区分は自動的に"T"から"*"に変更される。設計変更データを意図的に作成したくない場合は、初めから"*"をインプットする場合もある。切換優先区分はUserによってインプットされる。<BR>
切換優先区分はUserによってインプットされる。<BR>


G:トータル延号車指定による切換<BR>
G:トータル延号車指定による切換<BR>
18行目: 10行目:
T:実施日指定による切換<BR>
T:実施日指定による切換<BR>
*:当該[[EO番号]]が実施済みである事を表示<BR>
*:当該[[EO番号]]が実施済みである事を表示<BR>
==関連項目==
[[開始優先切換先区分]]<BR>
[[開始優先切換先区分]]