「作業指示」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
== 概要 ==
== 作業指示の種類 ==
三菱ふそう社内で、作業指示と呼ばれた場合、以下2つの意味がある。<br />
*ALC組立作業指示表<br />
 
*組立作業指示書<br />
ALC組立作業指示表<br />
組立作業指示書<br />


前者は、各ラインサイドで出力され、車両もしくはコンポーネントに貼り付けられ、必要な部品を簡易的に表す。
前者は、各ラインサイドで出力され、車両もしくはコンポーネントに貼り付けられ、必要な部品を簡易的に表す。
22行目: 20行目:
大中型の組立作業指示書は、 大中型車両組立課が作成する。
大中型の組立作業指示書は、 大中型車両組立課が作成する。
小型の組立作業指示書は、小型車両組立課が作成する。
小型の組立作業指示書は、小型車両組立課が作成する。
[[category:FUSO用語]]
[[category:生産技術]]