「ヒューリスティック」の版間の差分

編集の要約なし
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
[[APO]]の計画立案に使われるSAP標準機能。ヒューリスティックとは、受注などの所要を満たせるように、生産数量や手配数量・納期・作業順序を計算するSAP標準機能であり、多数の手法が用意されている。複数のヒューリスティックを組み合わせたり、ヒューリスティックの実行順序を自社要件に合う形に調整して使用される。PP/DSのヒューリスティックには、生産計画ヒューリスティックと詳細計画ヒューリスティックの2種類がある。生産計画ヒューリスティックは、日次レベルでの計画立案を行うのに対し、詳細計画ヒューリスティックは、ラインでの作業手順や段取りといった細かい単位での計画立案に用いられる。<BR>
[[APO]]の計画立案に使われるSAP標準機能。ヒューリスティックとは、受注などの所要を満たせるように、生産数量や手配数量・納期・作業順序を計算するSAP標準機能であり、多数の手法が用意されている。複数のヒューリスティックを組み合わせたり、ヒューリスティックの実行順序を自社要件に合う形に調整して使用される。PP/DSのヒューリスティックには、生産計画ヒューリスティックと詳細計画ヒューリスティックの2種類がある。生産計画ヒューリスティックは、日次レベルでの計画立案を行うのに対し、詳細計画ヒューリスティックは、ラインでの作業手順や段取りといった細かい単位での計画立案に用いられる。<BR>
[[file:生産計画ヒューリスティック.png|link=]]
[[file:生産計画ヒューリスティック.png|center|link=]]
[[file:詳細計画ヒューリスティック.png|link=]]
[[file:詳細計画ヒューリスティック.png|center|link=]]


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
[[SAPによる部品手配プロセス]]<BR>
[[SAPによる部品手配プロセス]]
[[SAPによる部品手配プロセス 手配計算]]<BR>