「パーツリスト」の版間の差分

提供:Tsubopedia
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
[[PL]]とは、Parts Listの略である。Parts List Numberは、定義されたスペックが同一なモジュールを複数取りまとめた[[リストNO|リストに付番されたNumber]]である(例:ラジエータグリル:M63B45PD07等)。PLNO+[[VC|バリエーションコード]]の組合せによって、1つのモジュールのパーツが定義される。EPL(Engineering Parts List)とPPL(Production Parts List)にそれぞれPLNOがある。EPLに基づいてPPLのPLNOが作成される。PLNOは10桁である。PPL側のみ10桁+1桁のサフィックスを付与する事ができる。同一PLNOで複数の工場で生産する場合には、各工場によって生産工程が異なり、その構成に差異を持たせるために、サフィックスを使用しPLNOを区別する。PLNOの最初の6桁は[[UPG]]と呼ばれ、それぞれのモジュールタイプによって定義される。(例:M01K01 フレームドリル穴、M63A61 フロントバンパー等)その後の4桁は[[シリーズコード]]である。シリーズコードはR&Dによって定義される追番である。<BR>
PLとは、Parts Listの略である。Parts List Numberは、定義されたスペックが同一なモジュールを複数取りまとめた[[リストNO|リストに付番されたNumber]]である(例:ラジエータグリル:M63B45PD07等)。PLNO+[[VC|バリエーションコード]]の組合せによって、1つのモジュールのパーツが定義される。EPL(Engineering Parts List)とPPL(Production Parts List)にそれぞれPLNOがある。EPLに基づいてPPLのPLNOが作成される。PLNOは10桁である。PPL側のみ10桁+1桁のサフィックスを付与する事ができる。同一PLNOで複数の工場で生産する場合には、各工場によって生産工程が異なり、その構成に差異を持たせるために、サフィックスを使用しPLNOを区別する。PLNOの最初の6桁は[[UPG]]と呼ばれ、それぞれのモジュールタイプによって定義される。(例:M01K01 フレームドリル穴、M63A61 フロントバンパー等)その後の4桁は[[シリーズコード]]である。シリーズコードはR&Dによって定義される追番である。<BR>


== 参考情報 ==
== 参考情報 ==
[[File:PL.png]]
[[File:PL.png|link=]]


<BR>
<BR>

2014年9月16日 (火) 06:31時点における版

PLとは、Parts Listの略である。Parts List Numberは、定義されたスペックが同一なモジュールを複数取りまとめたリストに付番されたNumberである(例:ラジエータグリル:M63B45PD07等)。PLNO+バリエーションコードの組合せによって、1つのモジュールのパーツが定義される。EPL(Engineering Parts List)とPPL(Production Parts List)にそれぞれPLNOがある。EPLに基づいてPPLのPLNOが作成される。PLNOは10桁である。PPL側のみ10桁+1桁のサフィックスを付与する事ができる。同一PLNOで複数の工場で生産する場合には、各工場によって生産工程が異なり、その構成に差異を持たせるために、サフィックスを使用しPLNOを区別する。PLNOの最初の6桁はUPGと呼ばれ、それぞれのモジュールタイプによって定義される。(例:M01K01 フレームドリル穴、M63A61 フロントバンパー等)その後の4桁はシリーズコードである。シリーズコードはR&Dによって定義される追番である。

参考情報

ファイル:PL.png