アクチュアル順序納入

提供:Tsubopedia
2016年6月3日 (金) 01:13時点におけるAtanabe (トーク | 投稿記録)による版 (→‎参考)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

日産生産方式においてこの方式が適用される部品は、ロット納入部品よりサイズが大きく、工場内で大きな在庫スペースを必要とし、仕様に応じて種類が多岐に渡るような部品である。車両の生産日程計画が確定されるのは、最短で生産日の4日前であり、同時に組立順序計画(順序時間確定計画)も決まる。この順序計画情報は確定と同時に対象サプライヤーへも配信され、サプライヤーはアクチュアル順序生産により、生産当日に組立順序通りに部品を納入する。[1]

参考

出典

  1. ^ MMRC No.295 日産生産方式と受注生産ートヨタとの比較を通じてー 2010年3月 東京大学ものづくり経営研究センター

関連項目

デイリー納入
シンクロ納入
序列納入指示