移動区分

提供:Tsubopedia
2014年5月21日 (水) 04:38時点におけるTsuboyy (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{基礎情報 BoM | bom_name = EPICS | table_name = PLDB | full_digit = 1 }} 設計部品構成を変更して製造用部品構成を設定し...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動区分
対象BM EPICS
対象テーブル PLDB
総桁数 1
テンプレートを表示

設計部品構成を変更して製造用部品構成を設定した場合 設計部品構成を基準にした当該部品の転出、転入を表示。

移動区分とは、2つのPL間での部番の移動を表す。
転入・転出とは関係なく、移動区分に転入マーク">"をつけて序列納入部品の識別条件として使用する事もある。

<:他の部品構成に転出, >:他の部品構成から転入