部品品名コード

提供:Tsubopedia
2014年7月16日 (水) 10:04時点におけるAyunoda (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「発注方針検討用の各種資料作成時のキーコードとして使用 {|class="wikitable" | align="center" style="background:#f0f0f0;"|'''コード''' | align="...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

発注方針検討用の各種資料作成時のキーコードとして使用

コード 表示内容
鋳造粗形材
鍛造粗形材
外注部品
購入部品
標準部品

第2・3桁目 品名コード
UPCコードをUPC部コ変換テーブルと照合させて付与
第4桁目 材質コード
材質コードを材質変換テーブルと照合させて付与
なお、詳細は 生管技部開発の「部品品名コード設定要領」を参照のこと。 [1]

関連項目

P-BOM 固有情報
PNI


出典

  1. ^ EPICSコード集