「内装・外装区分」の版間の差分

提供:Tsubopedia
編集の要約なし
編集の要約なし
9行目: 9行目:
ユーザーは、本項目をメンテナンスすることはなく、見ることもできない。<BR>
ユーザーは、本項目をメンテナンスすることはなく、見ることもできない。<BR>


I:内装を示す。<BR>
{| class="wikitable"
E:外装を示す。<BR>
|-
! 区分 !! 意味
|-
| I||内装
|-
| E||外装
|}


[[category:EPICS-BM Attribute]]
[[category:EPICS-BM Attribute]]
[[category:FUSO用語]]
[[category:FUSO用語]]

2014年8月18日 (月) 00:12時点における版

内装・外装区分
対象BM EPICS
対象テーブル CPL2DB
総桁数 1
テンプレートを表示

CPL2に登録された内装コード外装コードを識別する為に区分表示する。
ただし、インプット項目ではなく、システム処理によってBMデータベースに登録される。
ユーザーは、本項目をメンテナンスすることはなく、見ることもできない。

区分 意味
I 内装
E 外装