「単価ステータス」の版間の差分

(ページの作成:「単価履歴テーブル(PHIS)に保有している項目で、以下のようにステータスを分類する。<br> {|class="wikitable" | align="center" style="ba...」)
 
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
19行目: 19行目:


輸入発注に関しては、単価が決まっていなくても発注まではできる仕様となっている。<br>
輸入発注に関しては、単価が決まっていなくても発注まではできる仕様となっている。<br>
[[ASN]]で資産計上するタイミングまでには単価登録が完了していなければならない。
[[ASN]]で資産計上するタイミングまでには単価登録が完了していなければならない。<br>
 
== 関連項目 ==
[[SAPによる部品手配プロセス]]<BR>

2015年12月15日 (火) 01:00時点における最新版

単価履歴テーブル(PHIS)に保有している項目で、以下のようにステータスを分類する。

区分 単価ステータス
0 単価未決
1 仮単価
2 本単価
3 無償
4 試作単価
5 量産試作単価


輸入発注に関しては、単価が決まっていなくても発注まではできる仕様となっている。
ASNで資産計上するタイミングまでには単価登録が完了していなければならない。

関連項目

SAPによる部品手配プロセス