「C/#」の版間の差分

提供:Tsubopedia
(Atanabe がページ「C/#」を「C/#」に移動しました)
編集の要約なし
2行目: 2行目:
車輌のフレームに打刻される型式(打刻型式)と対になり、車体の一意な識別番号として車体につけられるナンバー。<BR>
車輌のフレームに打刻される型式(打刻型式)と対になり、車体の一意な識別番号として車体につけられるナンバー。<BR>
艤装オン6日前に決定される。
艤装オン6日前に決定される。
量産開始一連番号(シャシナンバー)は、[[LRPP]]、[[プロジェクトスペックブック]]を基に、新年式及び新型式車の量産開始一連番号を検討し、車種・仕向(輸出のみ)・年式・型式・生産工場毎に決定する。


== 読み方 ==
== 読み方 ==

2014年7月29日 (火) 05:21時点における版

意味

車輌のフレームに打刻される型式(打刻型式)と対になり、車体の一意な識別番号として車体につけられるナンバー。
艤装オン6日前に決定される。

量産開始一連番号(シャシナンバー)は、LRPPプロジェクトスペックブックを基に、新年式及び新型式車の量産開始一連番号を検討し、車種・仕向(輸出のみ)・年式・型式・生産工場毎に決定する。

読み方

しゃし なんばー

関連項目

号車