「コミュニケーション」の版間の差分

提供:Tsubopedia
(ページの作成:「組織は、環境側面及び環境マネジメントシステムに関して次の事項にかかわる手順を確立し、実施し、維持すること。<br> <br> a...」)
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
組織は、環境側面及び環境マネジメントシステムに関して次の事項にかかわる手順を確立し、実施し、維持すること。<br>
[[組織]]は、環境側面及び環境マネジメントシステムに関して次の事項にかかわる手順を確立し、実施し、維持すること。<br>
<br>
<br>
a)組織の種々の階層及び部門間での内部コミュニケーション。<br>
a)組織の種々の階層及び部門間での内部コミュニケーション。<br>

2016年6月2日 (木) 06:58時点における最新版

組織は、環境側面及び環境マネジメントシステムに関して次の事項にかかわる手順を確立し、実施し、維持すること。

a)組織の種々の階層及び部門間での内部コミュニケーション。
b)外部の利害関係者からの関連するコミュニケーションについて受付け、文書化し、対応すること。

組織は、著しい環境側面について外部コミュニケーションを行うかどうかを決定し、その決定を文書化する。外部コミュニケーションを行うと決定した場合は、この外部コミュニケーションの方法を確立し、実施すること。

関連項目

ISO14001:2004
環境マネジメントシステム要求事項